リゼクリニックの特徴は?脱毛効果や料金を徹底解説します
リゼクリニックは医療脱毛(レーザー脱毛)で有名な脱毛クリニックです。
3種類のレーザー脱毛の中から、毛質・肌質に合った脱毛機を使用して脱毛効果を最大限に発揮させることで、少ない回数でムダ毛の生えない永久脱毛なるのが最大の特徴です。
「一生ムダ毛の生えない状態をキープしたい」という女性に評判で、全国の主要都市に19店舗展開している人気の脱毛クリニックです。男性の「メンズリゼクリニック」もあり、そちらも同じく人気があります。
このページでは、リゼクリニックの脱毛効果やコース内容・料金などを詳しく解説します。
目次
リゼクリニックの脱毛の特徴
リゼクリニックの「他のお店にはない脱毛の特徴」をご紹介します。

- 3種類のレーザー脱毛機で脱毛効果を最大限引き出す
- 少ない回数でムダ毛の生えない永久脱毛になる
- 万が一の肌トラブルの対応がすべて無償
3種類のレーザー脱毛機で脱毛効果を最大限引き出す
リゼクリニックには、以下の3種類のレーザー脱毛機があります。
- ライトシェア・デュエット(ダイオードレーザー)
- ジェントルヤグ(YAGレーザー)
- メディオスターNeXT
ライトシェア・デュエットは、レーザー脱毛の中でも脱毛力がもっとも高い「ダイオードレーザー」を使用しています。ムダ毛を確実になくす脱毛力があります。
ジェントルヤグは色黒の肌に効果がある脱毛機です。日焼けして色の黒い肌、肌の色が黒っぽいVIOなどに脱毛効果を発揮します。
メディオスターNeXTは最新理論のレーザー脱毛機で、従来のレーザー脱毛機よりも痛みが弱いのと、うぶ毛の脱毛に強いという特徴があります。
この3つの脱毛機をお客の肌質や毛質に合わせて使い分けることで、脱毛効果が最大限発揮できるように工夫をしています。
少ない回数でムダ毛の生えない永久脱毛になる
医療脱毛(レーザー脱毛)で脱毛する時点で、ムダ毛の生えない永久脱毛になるのですが、リゼクリニックは他のお店に比べて少ない回数で永久脱毛になるという特徴があります。
これは、先ほど紹介したように、脱毛力の高いライトシェア・デュエット(ダイオードレーザー)を主体として、3つの脱毛機を使い分けて脱毛する効果です。
万が一の肌トラブルの対応がすべて無償
医療脱毛は、脱毛力が高いという反面、肌に負担が大きいというデメリットがあります。脱毛直後は肌が腫れたり毛穴が赤くなる可能性があります。
通常は1日~数日で腫れや赤みは引くのですが、人によっては以下のような症状がでることがあります。
- 毛穴の赤みが続く(毛のう炎)
- 硬毛化・増毛化
- 打ち漏れ
リゼクリニックはこれらのトラブルに対して、症状が治るまですべて無料で対応してくれます。
また、当日のキャンセル料金・剃毛料金・アフターケアクリーム料金・途中解約手数料・万が一の治療薬の料金がすべて無料です。
リゼクリニックの脱毛料金とコース
リゼクリニックの脱毛コースはすべて回数制です。
5回のセットコースを基本として、追加で1回ずつ足していく形です。
5回コース後の追加1回の料金は安くなります。
脱毛料金
セットプラン | 5回コース | 1回 | コース終了後1回 |
---|---|---|---|
全身脱毛 ※顔・VIOは除く |
298,000円 | 199,000円 | 59,800円 |
手足セット | 119,800円 | 64,800円 | 23,968円 |
足全体セット | 119,800円 | 67,900円 | 23,680円 |
腕全体セット | 74,800円 | 37,900円 | 15,680円 |
VIOセット | 99,800円 | 44,500円 | 14,240円 |
顔全体セット | 99,800円 | 44,500円 | 15,968円 |
口周りセット | 59,800円 | 21,800円 | 9,568円 |
※料金は税込み
脱毛は5回コースが基本です。
リゼクリニックの脱毛は、5回でほとんどの部位のムダ毛が生えなくなります。ただし、人によっては5回では足りないこともあり、追加で脱毛が必要な場合もあります。
そのようなときのために、5回コースの後の追加の1回は、通常の1回の半額で脱毛することができます。これもリゼクリニックだけのサービスのひとつです。
おトクな「わがまま全身脱毛プラン」
リゼクリニックには「わがまま全身脱毛プラン」というものがあります。
これは、全身の脱毛部位の中から「自分の好きな5部位を選んで脱毛すると安くなる」というサービスです。
たとえば、手・腕・足だけを脱毛したい場合、
- 二の腕(5回):49,800円
- 手首~ひじ(5回):39,800円
- 手の甲と指(5回):29,800円
- 太もも(5回):79,800円
- ひざ~足首(5回):89,800円
- 合計:289,000円
それぞれの部位ごとで脱毛すると、合計は289,000円になりますが、わがまま脱毛プランで選ぶと合計が198,000円となって、91,000円もおトクになります。
部分脱毛が安い
リゼクリニックは部分脱毛が安いという特徴もあります。
医療脱毛は、エステサロン(ミュゼプラチナム、銀座カラーなど)系の脱毛よりも値段が高くなりやすいというデメリットがありますが、リゼクリニックの部分脱毛はサロン系と同じくらいの料金です。効果の高い医療脱毛では珍しい価格設定です。
たとえば、女性の脱毛で一番人気のワキ脱毛は5回コースで19,800円です。
リゼクリニックのレーザー脱毛なら、5回脱毛すればワキはキレイに生えなくなります。サロン系の脱毛に通い続けるよりもある意味安いかもしれません。
ワキ脱毛だけ、VIO脱毛だけといった部分脱毛でも、リゼクリニックはおすすめですよ。
リゼクリニックの注意点
脱毛が痛い
これはリゼクリニックというより、レーザー脱毛を扱う医療脱毛全般なんですけど、脱毛がやっぱり痛いです。
脱毛の痛みは脱毛の効果と比例しているので、痛いということは効いているという証拠なのですが、痛みはやっぱり強くて、特にVIOはかなりの痛みです。
ただ、リゼクリニックは医療資格のあるクリニックなので、麻酔クリームや笑気麻酔などの麻酔サービスがあります。これがサロン系とは大きく違う点です。
麻酔クリームも笑気麻酔も1回3,240円なので、痛みに弱い人は気軽に利用するといいでしょう。
予約が取りにくい
医療脱毛は、エステサロン系の脱毛店に比べてお店の数が少ないです。そのため、平日の夜や休日など人気の時間帯は予約が取りにくいのがネックです。
脱毛が始まれば1ヶ月後とかスムーズに予約できるのですが、脱毛を始めるときは、最初のカウンセリングで1ヶ月待ち、カウンセリングが終わってから初回の脱毛まで1ヶ月待ちといったように、「脱毛したい!!!」と思ってから予約しても、最初の脱毛まで最低2ヶ月くらいは待ちになります。
※公式サイトの予約フォームからは「カウンセリングの同日に脱毛もする」という申し込みがあるのですが、クリニックからの折り返しのメールで「人気で混んでいるので初回はカウンセリングのみとなります」といった返事があります
なので、ちょっとでも脱毛したいと思ってるなら、すぐにカウンセリングだけでも予約することをおすすめします。待っている途中で気が変わっても、3日前までならキャンセルが可能です。
リゼクリニックのまとめ
医療脱毛の中では、料金も安くかなり良心的なお店です。
特に、全身脱毛よりも部分脱毛(数ヶ所)の脱毛をしたいという人におすすめのクリニックです。
- 確実にムダ毛の生えない永久脱毛にしたい
- 足・腕・お腹など部分部分を脱毛したい
- なるべく安く医療脱毛を受けたい
こういった希望がある人は、ぜひリゼクリニックで脱毛してみてください。